出汐町25番街ハイスクールの掲示板(ここをクリック)
頼近 美津子(1955年8月1日 - 2009年5月17日)広島県安芸郡府中町出身。広島大附属高校、東京外国語大学卒業。幼少時からピアノとチェロを学ぶ。1978年に東京外大卒業後、NHKに入局。永六輔司会の『ばらえてい テレビファソラシド』に抜擢され「女性アナウンサーが芸能番組に主役で登場するのはNHK開局以来」と言われた。「英語が堪能でピアノの弾ける新人アナ」として、一躍注目を浴び「TVガイド」の表紙を飾るなど人気を博した。1980年から始まったNHK初の早朝ニュースショー『NHKニュースワイド』でも、初代女性キャスターを務めたが1981年4月、フジテレビに移籍、同局史上初の女性正社員となる。移籍金は2000万円とも3000万円とも言われ大きな話題を呼んだ。
コメントを投稿
1 件のコメント:
頼近 美津子(1955年8月1日 - 2009年5月17日)
広島県安芸郡府中町出身。
広島大附属高校、東京外国語大学卒業。
幼少時からピアノとチェロを学ぶ。
1978年に東京外大卒業後、NHKに入局。
永六輔司会の『ばらえてい テレビファソラシド』に
抜擢され「女性アナウンサーが芸能番組に
主役で登場するのはNHK開局以来」と言われた。
「英語が堪能でピアノの弾ける新人アナ」として、
一躍注目を浴び「TVガイド」の表紙を
飾るなど人気を博した。
1980年から始まったNHK初の早朝ニュースショー
『NHKニュースワイド』でも、
初代女性キャスターを務めたが1981年4月、
フジテレビに移籍、同局史上初の
女性正社員となる。
移籍金は2000万円とも3000万円とも言われ
大きな話題を呼んだ。
コメントを投稿